1975年の発売より、40年以上皆様に愛され続けているフィナンシェ。誕生以来、素材やレシピを何度も見直し、さらなるおいしさを求めてきました。
フィナンシェはフランス語で「金融家」という意味を持っています。約120年前、パリの証券取引所近くの通りで店を構えた菓子職人が、背広を汚さず、すばやく食べられるようにと考案したとの説が有力だとか。
アーモンドはカリフォルニア産使用。雨が少なく乾燥した地域で育てられたアーモンドは、甘みが凝縮されて、より一層美味しいフィナンシェになりました。北海道根室・釧路地域の生乳を使った発酵バターを使用しております。
アーモンドと発酵バターの重厚な香りをお楽しみください。


クレープ・シュゼット

薄く手焼きをしたクレープを、銅製の片手鍋に入れ、バター、オレンジ果汁、リキュールを用意すると、さあ、炎のパフォーマンスの始まりです。絹のようになめらかなクレープと芳醇なオレンジ果汁が奏でるおいしさ。アンリ・シャルパンティエのシンボルともいえるデセールを、ぜひどうぞ。
原料にも製法にもこだわったオリジナル発酵バターを使用。
フィナンシェの味を決める要素の一つが「バター」。何よりこだわったのが原料となる生乳の品質です。数ある候補から選んだのは、北海道根釧地区の生乳。恵まれた気候と自然環境の中で育ったすこやかな乳牛の生乳だけが、オリジナルの発酵バターに使われています。製法にもこだわり、本場フランス式の「前発酵」を採用。バター特有の風味が引き立ち、口どけもとてもなめらかになります。


 

 

 

 

 

 

 

芳香な香りにこだわって辿り着いた自社挽きのアーモンド。
フィナンシェの必要不可欠な材料のアーモンド。通常は収穫直後にパウダー加工して出荷されますが、酸化が早いという欠点があります。アンリ・シャルパンティエでは、20年前からホールのままアーモンドを輸入し、現在では、生地に混ぜ込む直前に自社で挽き、芳醇な香りを引き出す工夫をしています。
また、品種にもこだわり、「アーモンドの女王」と呼ばれ、香りが強くジューシーな甘みが特徴のマルコナ種と香ばしいフレーバーが印象的なフリッツ種を採用。この二つをバランスよくブレンドすることで、他にはないおいしさが生まれています。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーープライバシーポリシー

当社(以下,「当社」といいます)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます)を定めます。

第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

当社サービスの提供・運営のため
ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
利用目的に第三者への提供を含むこと
第三者に提供されるデータの項目
第三者への提供の手段または方法
本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
本人の求めを受け付ける方法
前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

広告について
当ブログでは、第三者配信の広告サービス(A8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。
Cookieを無効にする方法は「Google」をご確認ください。
また、A8.netを通じて宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムの参加者です。

※この記事はPRです

お菓子のギフトはどこで買うのが良い?

お菓子のギフトを買うとなったときに、どこで購入するか悩みますね。
デパ地下?駅ナカ?路面店?ネット通販?
忙しい人は通販、見て選びたい人はデパ地下がおすすめです。
見ていると自分用にも欲しくなってしまいますよね!

もらって嬉しい、送って喜ばれるお菓子を選びましょう。

アンリ・シャルパンティエ

 

デパ地下にたくさんある洋菓子の中で、もっとも人気のあるブランドは…?

アンリ・シャルパンティエです!

売れ行き、ブランド力、あらゆる観点から見た総合力で、最高のブランドです。

 

アンリ・シャルパンティエの中で看板商品と言えば、何と言っても焼菓子の「フィナンシェ」!

フィナンシェの販売数が世界一で、ギネス記録にも認定されています!

アンリ・シャルパンティエで販売しているフィナンシェは、定番以外にもさまざまな味があります。

季節限定味、地域限定味、王道から変わり種まで、多種多様なランナップです。

使用するバターは北海道産を厳選、アーモンドもホールごと自社で焼き、混ぜる直前まで新鮮さを保つなどこだわりの品となっています。

食べだすとやめられないんですよね。

 

定番のフィナンシェも十分美味しいですが、もっとおすすめしたい商品があります。

それは公式通販で限定販売している、工場直送の焼き立てフィナンシェなのです!

工場で作った焼き立てフィナンシェを、自宅に直送するサービスを行っています。

デパ地下でも購入することができない、特別なフィナンシェが楽しめるのです!

公式通販でしか買うことができない、最強で最高のプレミアムギフト!

サクサクとした食感、甘さ控えめのバター味は、病みつきになる味わいです。

大切な人に、家族に、自分用に、ぜひ一度味わってみて下さい。

 

そしてクッキーの詰め合わせもおすすめです。

私がはじめてアンリ・シャルパンティエにハマったのは、クッキーを頂いたところから始まっています。

たしかプティ・ダ・プティをいただいたのですが、一口目からたまらない美味しさで、大切に一枚ずつ食べたのを今でも忘れられません。

 

大切な人に送るものを迷ったら、ぜひこちらをおすすめします。

ケーニヒスクローネ

ドイツ語で「勝利の王冠」を意味する、ケーニヒスクローネは、洋菓子の街である神戸を代表するブランドの1つです。

くまポチというかわいらしいキャラは、見ているだけでホッコリと癒やされます。

さまざまな商品を取り扱っていますが、一番のおすすめは「はちみつアルテナ」!

栗がふんだんに使われているチョコレートケーキは、まさに絶品の味ですよ!

他にも色々なお菓子があるので、オンラインショップで迷ってしまいます。
神戸にあるケーニヒスクローネホテルにも行ってみたい!

ケーニヒスクローネはこちらから

ゴディバ

高級チョコレートと聞いて、もっとも多くの人が思い浮かべるものは…??

おそらくゴディバの名前を挙げる人が、一番多いのではないでしょうか?
ゴディバのチョコレートは最高です!
高級チョコレートで不動の人気を誇り、ブランド力で絶大な力を持っています。

最近ではコンビニやスーパーなどでも、ゴディバをチラホラ見かけたりします。

 

季節限定の商品がたくさんあって、いつ見ても楽しい品揃えです。

オンラインショップも限定商品が豊富で迷ってしまうこと間違いなし。

お中元、お歳暮、バレンタイン、その他ギフトなど、節目に贈るギフトに…。

ゴディバの高級チョコレートは、誰もが喜ぶ珠玉のギフトなのです!

ヨックモック

 
ヨックモックの「シガール」は不滅の大ベストセラーです!
無難という言い方もできますが、一方で、絶対に外さないとも言えるお菓子です。

 

葉巻のようにクルクルと巻いたお菓子は、一度食べ始めると手が止まりません!

お菓子として高い完成度を誇るシガール、ぜひ贈り物にいかがでしょうか?

シュガーバターサンドの木

シュガーバターサンドの木はまさに、人気、味、知名度など、すべて抜群のお菓子です!

最近はセブンイレブンでも取り扱っていて、気軽に購入できるようになりました。
サクサクの食感と絶妙な甘さ加減がたまらない!
シュガーバターの木を買っておけば、まず絶対に外すことはありません!

ガトーフェスタハラダ

 

ガトーフェスタハラダは、ラスクだけで売上約200億近くを誇っています。

ラスクというジャンルの地位を大きく高めたと言っても過言ではありません。
ハラダのラスクは本当に定番的に美味しくて、もらうととてもうれしいです。
さまざまな味がありますがやはり一番は、定番のガトーラスクが最高です!

というのが個人的な感想です。

 

 

カサネオ

 

カサネオは2016年に新たに立ち上がった、ミルクレープ専門のブランドです。

カサネオはアンリ・シャルパンティエを運営している、シュゼットが展開しています。

何層にも折り重なる魅惑のミルクレープは、食欲をそそること間違いなし。

知名度としてはまだ小さいですが、これは本当に美味しい極上スイーツです!
カサネオはネット通販で購入することができて、自宅で楽しむことができます。
お店でいただけるクレープ、ご存知でしょうか?
目の前で立ち上がる青い炎は気分を盛り上げ、じゅわっとしみたクレープの味わいを深めます。
そんな大切なクレープを重ねて仕上げたカサネオ、美味しいに決まっていますね。
ぜひこちらも堪能してください。

ルタオ

北海道の数ある菓子メーカーの中でも、特に人気の菓子を作っているのがルタオです。

ドゥーブル・フロマージュは、まさに、チーズケーキの最高峰!そう言っても過言ではありません。

リアルではもちろんのこと、ネットでも爆発的な人気があり、その実力は折り紙付きです。

 

北海道を代表するメーカー、ルタオのドゥーブル・フロマージュを堪能してみてはいかがでしょうか?

小樽洋菓子舗ルタオ公式ショップはコチラ

 

手土産とは?

そもそも手土産とは、相手に訪問することへの感謝の気持ちを込めて渡す品物のこと。手土産は相手だけでなく、相手の周りの方々のことも考えることが大切です。あまり高価なもの・豪華なものだと、相手が恐縮してしまう可能性があるため、挨拶程度の品物というのを意識して選びましょう。


手土産の渡し方

手土産の渡し方にはいくつかルールがあります。まず、手土産は玄関先で渡さないこと。家に上がらせていただき、挨拶をしたあとに家の中で渡すのがマナーとされています。

手提げ袋や風呂敷は、持ち運び時の「ホコリよけ」の意味があるので、そのまま渡すのは失礼です。渡す際は、手提げ袋に手土産を入れたままではなく、袋から出して渡しましょう。また、袋から出した品物は、一度自分の方へ向けて傷や汚れがないか確認します、そして、相手から正面になる向きにして渡しましょう。


手土産の相場

手土産はあくまでご挨拶の品物。料金に決まりはありませんが、贈る相手や状況に合わせてあまり高すぎない商品を選ぶと良いでしょう。例えば、知人の家へ遊びに行く場合は、2,000〜5000円程度。取引先の方にご挨拶へ行く場合は、やや高めに5000〜8000円程度。

会社に渡すなら、社員の皆さんで分けられるよう、小分けにされた個数が多めに入っているお菓子がおすすめです。


のしは必要?

目上の方を訪問する場合や結婚の挨拶など、改まった訪問の場合は「のし」をつけた方が良い場合もあります。のしをつけて「表書き」を書く場合、シーンに合わせて「粗品」「松の葉」などから表書きを選びます。改まった場面や目上の方への手土産の場合、「献上」「献呈」などが表書きとして使われます。渡す相手に合わせて、失礼のないようにのしをつけましょう。


おすすめお菓子のまとめ

もらって嬉しい、贈って喜ばれるものを集めてみました。

他にもたくさん美味しいお菓子があって迷いますが、何かの参考になればと思います。

ネットショップをうまく活用したり、デパ地下で試食したり、楽しく悩んでみてください。

 

手土産のお菓子、「センスがいい!」と喜ばれる選び方って?

 

実家への帰省、引越しの挨拶、結婚の際の両家の顔合わせに、友人宅への訪問まで。相手に挨拶をしたい時には、お菓子の手土産がおすすめです。
「ちょっとしたものですが…」と手渡せば、そこから笑顔で会話も弾みます。

とはいえもちろん、お菓子なら何でも良いというわけにはいきません。王道の手土産だからこそ、しっかりとアイテム選びにもこだわり抜きたいもの
早速ですが、手土産のお菓子で「センスがいい!」と喜ばれるためには、以下の4点が大切です。
  • できるだけ日持ちするお菓子が◎
  • 多人数向けなら個包装だと分けやすい
  • ファミリーには「子どもが喜ぶこと」も意識しよう
  • 年配の方には「和菓子」を贈る手も
それぞれ順番に見ていきましょう。

できるだけ日持ちするお菓子を選べると◎

最初に気をつけておきたいのが、お菓子の賞味(消費)期限

気心の知れた友人や両親向けの手土産などで、当日中に食べるのであれば大丈夫ですが、そうでないならできるだけ日持ちするお菓子を選びましょう。

相手の好きなペースで味わってもらいやすくなり、選び抜いた手土産の美味しさをしっかり堪能してもらえるはず。自然と満足度も高まります。

多人数には分けやすい個包装のお菓子を

会社に持参する手土産など多人数が相手なら、個包装のお菓子を選べると◎。切り分けなどの手間が不要で簡単に分けやすく、全員が手軽に楽しみやすくなります

個包装であれば、その場で食べて盛り上がるのはもちろんのこと、おうちに持って帰って家族へのちょっとしたお土産にする方もいるでしょう。
些細なことながら、「センスがいい!」につながるポイントです。

ファミリーには「子どもが喜ぶこと」も意識しよう

ファミリーへの手土産なら、親だけでなく子どもが喜ぶことも意識できると◎です。

リキュールを使った本格お菓子などよりも、動物の形をしていたりカラフルだったりと、子どもも一緒になって喜べる一品を選びましょう。
家族全員が嬉しい手土産として、「センスがいい!」と感じてもらえるはず。

年配の方や甘い物好きでない方には「和菓子」を贈る手も

そのほか、手土産のお菓子といえば洋菓子が定番ですが、年配の方や濃厚な甘みを好まない方には和菓子を贈る手も

和菓子は素朴な美味しさで誰にでも喜んでもらいやすいうえ、きちんと感が出せて目上の方への手土産にも安心。失敗の少ないフォーマルな手土産を探している方にもぴったりです。

ここからはいよいよ、ギフトECサイト「MOO:D MARK(ムードマーク)」が自信を持っておすすめする、人気の洋菓子&和菓子をご紹介します。「どれが一番相手の喜んでくれそうな手土産になるかな?」と、参考にしてみてください。

おもたせとは本来「もてなす側」が客人からいただいた手土産に対して敬意を込めて使う言葉。つまり、手土産とおもたせは同じものを指しますが、手土産は”自分が持っていったもの”であり、おもたせは”相手に持ってきてもらったもの”ということになります。

しかし、最近では手土産とおもたせはほぼ同じ意味で使われています。世間一般では「少し特別感のあるおしゃれな手土産」や「ちょっとリッチな手土産」といったイメージで捉えられていることも多いようです。大きな間違いではないですが、意味を理解したうえで使い分けることができれば、目上の方や年上の方へ手土産を手渡す際にもよい印象を与えられるはずですよ。

また、手土産・おもたせを手渡す際にはタイミングも意識できるとGOOD!一般的に、訪問先の玄関での立ち話やホームパーティーなどの場合は挨拶後に、取引先では名刺交換や挨拶後に渡すのがマナーです。一方、会食の場合は食べ終わったあとの退室前に渡すことで相手にも気を遣わせずに済みます。ぜひよいタイミングで手渡してみてくださいね。

手土産・おもたせの相場

手土産・おもたせの相場に明確な決まりはありませんが、一般的には3,000〜5,000円程度が相場となります。しかし渡す相手やシーンによってもその金額は変動し、家族や友人など親しい間柄の場合は2,000〜4,000円程度のものを選ぶ方が多いようです。

取引先や職場関係、目上の方・年上の方の場合は5,000〜10,000円程度のもので、少し高級感のあるお菓子や特別感のあるお菓子が選ばれやすい傾向にあります。

お呼ばれなどで初めて会う相手や謝罪で手渡しする場合は、一般的な相場である3,000〜5,000円のものがベター。高価すぎるものは逆に相手に気を遣わせてしまい、失礼にあたる場合もあるため注意しましょう。

手土産・おもたせに定番のお菓子は?

手土産の定番お菓子は、日持ちしやすいクッキーやサブレといった洋菓子や、多くの人に愛されるカステラやもなかといった和菓子です。贈る相手が単身者であれば、日持ちしやすく、少量のものが良いでしょう。

一方で、ご家族がいる方であれば、みんなで食べられるものがおすすめ。特にお子さまのいる家庭なら、子どもでも食べやすい洋菓子が喜ばれそうです。目上の方や年上の方であれば、特別感・高級感のある落ち着いたお菓子を選択するのが吉ですよ!

 

種類豊富で探すのも楽しい「洋菓子」11選

 

手土産のお菓子といえば洋菓子が王道。サブレやクッキー、チョコレート、マカロンにフルーツバーなど、種類が豊富で、どれが良いかと探す時間も楽しいものです。

ここでは日持ちするもの、個包装のものなど、上述のポイントを押さえたセンスの良い洋菓子を厳選。さらに季節に合わせた冷菓もご紹介します。

【ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ / THE PENINSULA BOUTIQUE & CAFÉ】Verrine ヴェリーヌ 6種 全6個入

暑い季節の手土産には、やはり涼しげな冷たいお菓子を選びたいところ。日持ちや個包装の観点でもおすすめしたいのがラグジュアリーホテル『ザ・ペニンシュラ東京』が手掛けるブティックのギフトセットです。ホテルのレストランでも人気のマンゴープリンや爽やかなフルーツゼリーなど6種類の味を楽しむことができます。華やかな見た目も手土産向きです。


【ポモロジー / POMOLOGY】クッキーボックス レモン

まずご紹介するのは、『ポモロジー / POMOLOGY』の“クッキーボックス レモン”。色鮮やかなレモンの描かれたボックスの中には、レモンの形をしたおしゃれなクッキーがぎっしり。塩レモン・プレーン・アイシングレモンと3種類のフレーバーに分かれており、いずれも爽やかでコーヒーや紅茶ともよく合う美味しさ。可愛い物好きな方に贈る、センスの良いプチ手土産に。


【ポモロジー / POMOLOGY】ポモロジー フルーツバー10個入り

こちらも『ポモロジー / POMOLOGY』で人気のスイーツ。個包装なので手土産として渡しやすく、おしゃれでかわいいパッケージデザインも人気の理由です。フルーツの食感とバターの香りが楽しめる贅沢感も◎。


【ノワ・ドゥ・ブール】ガトー・アソルティ 12個入

三越伊勢丹限定パティスリー『ノワ・ドゥ・ブール』から、人気の焼き菓子をご紹介。白を基調としたおしゃれなボックスの中には、バターが香る香ばしいフィナンシェと、はちみつの濃厚な香りのマドレーヌが。店舗では行列ができていることも多い、人気のデパ地下スイーツです。


【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ】バウムシュピッツ

『ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ』の“バウムシュピッツ”は、チョコの甘みとバターの旨み、アプリコットの酸味が相性抜群の本格バウムクーヘン。およそ100年の歴史を持つドイツの老舗洋菓子店が、ドイツ菓子協会のレシピを尊重して作り上げた一品です。ひと口サイズにカットされているので食べやすく、皿に綺麗に盛り付けるだけで、プチ贅沢なティータイムが始まります。リボンのラッピングが上品で、手渡す際の印象も◎。


【ヨックモック / YOKU MOKU】シガール 30本入り

できるだけ外れにくい手土産のお菓子を探しているのなら、有名スイーツ『ヨックモック / YOKU MOKU』の“シガール”を選んでみては。葉巻のように層になった生地のサクサク食感と、バターで味付けされた穏やかな風味は、世代を問わず愛されています。ひょっとすると、相手がボックスを見た瞬間から、「シガール?」と笑顔になるかも。30本入りの他に、20本入りと48本入りもご用意があります。


【ラウ / RAU】Nami-Nami 6本入り

「グルメな相手に、新鮮味のあるお菓子を手土産にしたい!」そんな方にぴったりなのが、『ラウ / RAU』の“Nami-Nami”。フランスや京都の町にある瓦の波(nami)の形をイメージしたサブレを、爽やかな風味のクリームと一緒にオリジナル板チョコレートでサンド。見た目も食感もユニークな新感覚スイーツです。カカオの奥深さを活かしつつも軽やかな味わいで、子どもも美味しく食べられます。


【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】ラングドシャ18枚入

大人数への手土産には、『ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS』のランドグシャセットがおすすめ。人気のイスパハン(ライチやローズの風味)、ミルクチョコ、ビターチョコと3種類のフレーバーのランドグシャを詰め合わせ。一つひとつが個包装で分けやすく、その場で広げて「この味が美味しい!」と盛り上がるはず。ポップな印象のあるラッピング仕様のパッケージ入りで、明るいイメージの手土産になりそう。


【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】マカロン 10個詰合せ

同じく『ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS』から、老若男女問わず人気の洋菓子「マカロン」をセレクト。マカロンは小さくカラフルで可愛らしい姿と、サクサクとした食感、優しい甘みで多くの方から愛されています。「パティスリー界のピカソ」とも称される有名ブランドの美味しさには、スイーツ好きで知られる方や、グルメなあの方にも舌鼓を打ってもらえるはず。


【ヴィヨン】ヴィヨネット 3個セット小 木苺・洋梨・青りんご

「特にお世話になっている方に、きちんとした手土産を持参したい」そんな時には、バウムクーヘン専門店『ヴィヨン』の“ヴィヨネット”を。壺のようなおしゃれな見た目の一品は、「木苺」「洋梨」「青りんご」と3種類の美味しさを満喫できる本格バウム。ナイフでカットすると、何重にも重なったバウムの層と、フルーツゼリーの美しいコントラストが引き立ちます。フォーマルでありつつセンスも良い、温度感の良い手土産を実現できそう。


【カルマーティ / CALMATI】禁断のチーズケーキ ドライフラワーセット

ホームパーティーでのお呼ばれには、みんなで取り分けて食べれるホールケーキの手土産も向いています。大人が集まる場なら、チーズ好きのオーナーが2000日かけて考案したというこちらのチーズケーキを。濃厚なチーズの味わいは、スイーツとして味わうのはもちろん、ワインのお供に添えるのもラグジュアリーです。


きちんと感もある丁寧な手土産に「和菓子」9選

 

上述の通り、年配の方や洋菓子の甘みを好まない方には和菓子も◎。和菓子は、清楚で上品な箱に入った一品など、きちんと感を出しやすい品物が多いのも魅力です。

ここでは丁寧感もあり、それでいて美味しさも◎な和菓子をセレクトしました。

【とらや】羊羹・あんペースト詰合せ1号

「ちょっと気の利いた和スイーツを贈りたい!」そんな時には『とらや』の“羊羹・あんペースト詰合せ”がおすすめ。定番人気の小型羊羹に加え、トーストと相性抜群の「あんペースト」が詰め合わせになっているので、気が利いていてセンス◎。適度な量なので、人数の少ないご家族への手土産としてもおすすめ。


【福砂屋】カステラ1号

同じく『福砂屋』から、長崎を代表する銘菓「カステラ」をセレクト。卵を割るところから焼き上げまで、すべてを手作業で行っているというこだわりの和菓子。無添加ゆえに素材本来の旨みが引き立っており、優しく万人受けしやすい美味しさを実現しています。時折、舌に触れるザラメの食感も注目ポイント。子どもからご老人にまで喜ばれる一品です。


【匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂 / タクミノヤキガシ コンガリ ブンメイドウ】ギュッとひとくちテイラ 12個入(はちみつ・メープル)

同じカステラでも、こちらのギフトはよりカジュアル。カステラのおいしさをひとくちサイズに濃縮し、フレーバーを加えたミニチュアカステラです。元となるカステラも文明堂東京によるこだわりの一品なので、上質感もバッチリ。


【豆源】豆菓子 豆好み MIH22

慶応元年(1865年)に創業したという豆菓子店『豆源』から、多人数への手土産にも向いたバラエティセットをセレクト。「梅落花」や「黒胡椒ビーンズ」など、『豆源』を代表する人気フレーバー8種類を厳選して詰め合わせに。いずれも個包装で気軽に開けやすく、豆菓子にありがちな湿気ってしまう心配も最小限。小腹が空いた時につまんだり、お酒のおつまみにしたりと、楽しみ方は様々です。


【紫野和久傳】果椒(大)

グルメな方にファンも多い『紫野和久傳』のお菓子は、ちょっと他と差がつく手土産になりそう。くるみをはじめとした木の実にドライフルーツを合わせた“果椒”は、ぴりりとした山椒がアクセント。おやつはもちろんお酒のお供にもおすすめの、大人な一品です。


【とらや】小形羊羹 10本入

『とらや』といえば羊羹が知名度◎。丁寧な手土産にはもちろん、ちょっとしたお礼の機会などにもたびたび持参されています。王道の「夜の梅 小倉羊羹」や「新緑 抹茶入羊羹」、少し珍しい「はちみつ 蜂蜜入羊羹」など、全5種類の個性豊かなフレーバー。いずれも上品な味わいで、和菓子好きにはたまらない王道の一品です。


【ブルーボトルコーヒー / BLUE BOTTLE COFFEE】羊羹とインスタントコーヒーのセット

アメリカ初のコーヒーブランド『ブルーボトルコーヒー / BLUE BOTTLE COFFEE』から、本格インスタントコーヒーとオリジナル羊羹のセットをご紹介。お湯を沸かしてインスタントコーヒーを淹れ、いちじくやレモングラスの入った2種類の羊羹を皿に並べれば、和洋どちらも楽しめる贅沢なティータイムがはじまります。カジュアルな巾着袋も付いており、きちんと感がありつつも硬すぎない手土産を実現できそうです。


【茶菓工房たろう】おひるねぴーどら20個入り

ファミリーへの和菓子にもぴったりなのが、『茶菓工房たろう』の“おひるねぴーどら”。白あんにピーナッツバターを加えた子どもでも食べやすいどら焼きセットで、餡の中に入った細かなピーナッツの食感がたまりません。ボックスにもどら焼きにも豆をデフォルメした可愛らしいキャラクターが描かれており、全体として明るい印象。『茶菓工房たろう』ならではの遊び心が散りばめられた、センスの良いお菓子です。


【かわに ファーム/ KAWANI FARM】金の焼き芋スイートポテト(プレーン×8個)

石川県で取れる希少なさつまいも・五郎島金時を使用した、とろける食感のスイートポテト。懐かしくも新しい味わいは、年代を問わず喜んでもらえるはず。パッケージに水引がついているため、フォーマルなお祝いの席での手土産にもおすすめです。


喜ばれるお菓子の手土産で、外れにくい挨拶を実現しよう!

 

お菓子はシーンを問わず手土産にぴったりな王道のアイテム。だからこそ、質にこだわり抜かれた一品を選ぶことで、「おっ」と一目置かれる挨拶になるでしょう。

日持ちや子ども受けなど、ご紹介したセンスがいいと思われるための選び方を参考に、素敵な手土産を見つけてくださいね。